どうやら「激怒」とベジット組はアソート6以降になりそうですね
アソ5で追加されるであろうカードとして以下を挙げておきます(不確定要素たっぷり 笑)
BATTLE
・ゴテンクス(爆)
・魔人ベジータ(激)
・セル(激)←今更?
・トランクス(レア)←リミブレ付き?
EVENT
・リミットブレイカー防御
・激化する死闘
・死の淵からの復活←コカコーラに付いてたやつのデザイン違い?
SUPPORT
・本気の一撃
ぐらいしかわかりませんでした。全リストはアソート5が本稼動してから確認して 笑
もし詳細がわかり次第、随時増やしたいと思います。そして気になる「アソート5本稼働日」なんですが
・9月21日(水)からスタート
・9月23日(金)からスタート
のどちらかだと言われてます。もちろん地域によって差があるので、日本全国どこでもこの日程で始まるわけではありませんが、根拠としてはまず前者の21日。
これは、データカードダスとは別に、ゲームセンターのプライズとして「データカードダス収納ミニケース」が登場するらしく、これの設置予定が11月から12月だと言われています。データカードダス収納ケースというのは、今現在、アミューズメントパーク、ゲームセンターなどで設置してあるクレーンゲームに入っている黒いケース(通じますよねこれ?)の第2弾らしく、こちらもまた全6種類。
今回はキャライラストにフリーザ、ピッコロなどが追加される様子。て事は、悟空・ベジータ・悟空&トランクス・フリーザ・ピッコロ、あともう一種類。サタンとか?それはまだわかりませんが、このデザイン変更と共に収納ケース第2弾が登場。そして、どうやらケースを収納できるトランクBOXもデザイン変更される予定。まだ噂の段階ですので、鵜呑みにしないで下さいね
じゃあなぜこれがこの時期の発表になったのか。なぜアソート5目前のこの時期に発表になったのか。時期的にはアソート6のはずなのに。「飽きさせない為」としか考えられません。今までこんなにも早くプライズの情報が出てきた事は無かったと認識しています。本来は23日にアソート5が本稼動する予定だったのに、急遽予定を早めてきた可能性もあります。ベジットバーコードの件もあるので、日程が多少なりとも前倒しになったのではないでしょうか。もしかしたら、アソート6の本稼動も早まる気がします。当初は11月中旬と言われてましたが、もしかしたら上旬にズレるのでは?と予想しています
23日ケース。
こちらは多分、当初の予定通り本稼動されるという意味での23日だと思います。
3連休の初日という事もあり、強烈なスタートダッシュを切れると思いますし、ネット上などでも「アソ5初プレイしました!」みたいな日記、記事、コメントなどが溢れると思います。それを3連休の初日に持って来れば、ほっといても宣伝になりますからね。
宣伝という意味では21日の方がいいんじゃね?とも思うんですけど、出荷とかその辺の事が絡んでくるので、実際どうなるかわかりません。とりえあず、俺は21日本稼動説を信じて、21日に連コしてきます。稼動当初は
【Aシリンダ】:【Bシリンダ】=【アソ4】:【アソ5】
になるんじゃないでしょうかね。
どちらにしろ、アソ5が楽しみでしょうがないです。
新ゴテンクスとか出たらショックで死ぬんじゃないでしょうか 笑
* * 相互リンク & トレード 受け付けてます * *
* * 気になる記事は左の「メニュー」からどうぞ! * * |
2005年09月09日
データカードダス5〜今更ですいません的〜
いや、ほんと今更ですいません的な記事になると思います今回は。
先に謝っておきます
ごめんなさい(涙を流しながら)
とりあえず謝ったから書いていきたいと思います 笑
通称「お台場悟空」というカードがありますよね。夏休み期間中にお台場で開催されたイベントで、地方の田舎もんにはお台場なんてとてもとても。東京には悪魔が住んでいる、という俺のばあちゃんの名言もあるので(笑)行けるわけなかったんですね。たまにオークションとかを眺めていると出品されてるんですけど、俺はオークションというモノを利用した事が一度もなくて。いまどき珍しいんじゃないでしょうか、こういうタイプは 笑
こういうカードやコレクション的な物を集めている人たちにしたら「オークション」っていうのはかなり重要な収集手段なんですけど、いまだかつて一度も利用した事がないんです。とにかく「自力」。もちろんオークションのやり方もわかってますし、やろうと思えば簡単にできるんですけど何か引っかかるんですよね、自分的に。何が引っかかってるのかは自分でもさっぱりわかりませんが、「そのうち何とかなる」っていう超楽観的思考で。だからこの「お台場悟空」もオークションを利用しなくても「そのうち何とかなるんじゃないかなぁ」って思ってて。そして本日、何とかなりました 笑
仕事が終わって、ちょっとした用事で友達の家に行ったんです。その友達は結婚もしてて、子供もいて、ごく普通のほのぼのした家庭で。俺が部屋に入ると、奥さんは台所で洗い物してて、子供は「何か」を真剣に見てて。友達は上はタンクトップ、下はハーフパンツという「親父スタイル」そのままで出迎えてくれました(笑)子供が何かファイルみたいなのを見てたので「何だろうなぁ」って思いながら近づいたら、そこにあったのはデータカードダス。
「なぁ、データカードダスやってんの?」
素朴な質問をぶつけてみたところ
「つい最近からだけどな。第3弾だっけ?それぐらいから。お前やってんの?」
「めちゃめちゃやってる。ゲームはあんまりしないけどな。カード集めてるって感じかな」
そんな会話をしてたら、そいつの子供が嬉しそうにそのファイルを俺に見せてきた。
界王拳、新型スカウター、激トランクス、魔人ブウ悪、などなど激レアが1ページ目に。「これパパが出してくれたんだよー」って嬉しそうに子供が話してる。「すごいねえ。爆レアはあるの?」という問いに、すかさず友達が「あれは出ないぞ絶対」と元も子も無い事を言いやがった(笑)俺も最初はそう思ってたさ。一番最初に爆悟空が出た時の感動は今でも忘れない。
データカードダスのファイルをペラペラめくっていたら、俺の目に飛び込んできた一枚があった。それが何と「お台場孫悟空」
マジっすか
いいなーお台場悟空いいなー、と内心では思っていてもそこはクールに「お台場行ったの?」という質問。「行った行った。混んでたわーほんと。でもお台場なんて滅多に行かないから楽しんできたよ」というクールなお返事。いいなーお台場悟空いいなー、と内心で思いすぎてつい言ってしまった
「もう一枚ないの?」
違うんだ、そんな目的でお前の家に来たんじゃないんだ。でも期待はしている(笑)そして帰ってきた答えが「あるよ」
ままっまま、マジっすか?
「これお台場行かなきゃ貰えないからな、仕事忙しいお前じゃ無理だもんな。いるか?」
「うん、いる」と即答(笑)まさかこんな所でお台場悟空が手に入るなんて。さすがにタダでもらう訳にはいかないので、子供に「何か欲しいカードある?」って聞いたら
「うーんとねー、ダーブラがいい」
ってノーマルじゃねえかよ!!!何て謙虚なんだ 笑
ここで友達に打診
「お前、爆レア持ってなかったよな?俺2枚あるからそれと交換するべ」
「うそ?マジで!?いいの?」
お前も謙虚だな。さすが親子だ 笑
子供よりお前の方がリアクションがいいってどういう事だよ。「ちょっと待ってて」と言い残し、ソッコーで自宅に帰り、爆ゴクウを持って再び友達の家。
友達よりまず先に子供に見せてあげたら、それはもう凄い喜びようだった。ソファーの上で飛び跳ねてましたからね。友達は友達で「うわすげー、本物だー」と大はしゃぎ。やっぱりお前らは親子だ(笑)
「大事に使ってね」と子供に渡すと満面の笑みで「うん!ありがとー」と。
そして、友達から渡された「お台場悟空」のカード
うわすげー、本物だー!!!
って俺も一緒じゃねえか。
こうしてゲットしたお台場悟空。爆悟空と交換なんてもったいない、って思う人もいるかも知れませんが、あの子供のはしゃぎっぷりを見たらもうね。逆にこっちがいろんなモノを貰った気がします。オークションで落札して手っ取り早く揃えちゃうっていうのが本当は一番いいんだろうし、そっちの方が最短ルートなんですけど、こういう小さな繋がりから地道に地道に揃えていくっていうのも楽しかったりしますね。時間はかかりますけど(笑)
そんなワケでお台場セット!

そして、お台場悟空!

かっこいいわー
俺と友達とその子供がデータカードダスでワイワイやってるのを、そいつの奥さんはどう思って見ていたんでしょうか。それが一番気になります 笑
今更「お台場悟空」の話でほんとすいません
でも俺にとっては一番ホットな出来事でした
先に謝っておきます
ごめんなさい(涙を流しながら)
とりあえず謝ったから書いていきたいと思います 笑
通称「お台場悟空」というカードがありますよね。夏休み期間中にお台場で開催されたイベントで、地方の田舎もんにはお台場なんてとてもとても。東京には悪魔が住んでいる、という俺のばあちゃんの名言もあるので(笑)行けるわけなかったんですね。たまにオークションとかを眺めていると出品されてるんですけど、俺はオークションというモノを利用した事が一度もなくて。いまどき珍しいんじゃないでしょうか、こういうタイプは 笑
こういうカードやコレクション的な物を集めている人たちにしたら「オークション」っていうのはかなり重要な収集手段なんですけど、いまだかつて一度も利用した事がないんです。とにかく「自力」。もちろんオークションのやり方もわかってますし、やろうと思えば簡単にできるんですけど何か引っかかるんですよね、自分的に。何が引っかかってるのかは自分でもさっぱりわかりませんが、「そのうち何とかなる」っていう超楽観的思考で。だからこの「お台場悟空」もオークションを利用しなくても「そのうち何とかなるんじゃないかなぁ」って思ってて。そして本日、何とかなりました 笑
仕事が終わって、ちょっとした用事で友達の家に行ったんです。その友達は結婚もしてて、子供もいて、ごく普通のほのぼのした家庭で。俺が部屋に入ると、奥さんは台所で洗い物してて、子供は「何か」を真剣に見てて。友達は上はタンクトップ、下はハーフパンツという「親父スタイル」そのままで出迎えてくれました(笑)子供が何かファイルみたいなのを見てたので「何だろうなぁ」って思いながら近づいたら、そこにあったのはデータカードダス。
「なぁ、データカードダスやってんの?」
素朴な質問をぶつけてみたところ
「つい最近からだけどな。第3弾だっけ?それぐらいから。お前やってんの?」
「めちゃめちゃやってる。ゲームはあんまりしないけどな。カード集めてるって感じかな」
そんな会話をしてたら、そいつの子供が嬉しそうにそのファイルを俺に見せてきた。
界王拳、新型スカウター、激トランクス、魔人ブウ悪、などなど激レアが1ページ目に。「これパパが出してくれたんだよー」って嬉しそうに子供が話してる。「すごいねえ。爆レアはあるの?」という問いに、すかさず友達が「あれは出ないぞ絶対」と元も子も無い事を言いやがった(笑)俺も最初はそう思ってたさ。一番最初に爆悟空が出た時の感動は今でも忘れない。
データカードダスのファイルをペラペラめくっていたら、俺の目に飛び込んできた一枚があった。それが何と「お台場孫悟空」
マジっすか
いいなーお台場悟空いいなー、と内心では思っていてもそこはクールに「お台場行ったの?」という質問。「行った行った。混んでたわーほんと。でもお台場なんて滅多に行かないから楽しんできたよ」というクールなお返事。いいなーお台場悟空いいなー、と内心で思いすぎてつい言ってしまった
「もう一枚ないの?」
違うんだ、そんな目的でお前の家に来たんじゃないんだ。でも期待はしている(笑)そして帰ってきた答えが「あるよ」
ままっまま、マジっすか?
「これお台場行かなきゃ貰えないからな、仕事忙しいお前じゃ無理だもんな。いるか?」
「うん、いる」と即答(笑)まさかこんな所でお台場悟空が手に入るなんて。さすがにタダでもらう訳にはいかないので、子供に「何か欲しいカードある?」って聞いたら
「うーんとねー、ダーブラがいい」
ってノーマルじゃねえかよ!!!何て謙虚なんだ 笑
ここで友達に打診
「お前、爆レア持ってなかったよな?俺2枚あるからそれと交換するべ」
「うそ?マジで!?いいの?」
お前も謙虚だな。さすが親子だ 笑
子供よりお前の方がリアクションがいいってどういう事だよ。「ちょっと待ってて」と言い残し、ソッコーで自宅に帰り、爆ゴクウを持って再び友達の家。
友達よりまず先に子供に見せてあげたら、それはもう凄い喜びようだった。ソファーの上で飛び跳ねてましたからね。友達は友達で「うわすげー、本物だー」と大はしゃぎ。やっぱりお前らは親子だ(笑)
「大事に使ってね」と子供に渡すと満面の笑みで「うん!ありがとー」と。
そして、友達から渡された「お台場悟空」のカード
うわすげー、本物だー!!!
って俺も一緒じゃねえか。
こうしてゲットしたお台場悟空。爆悟空と交換なんてもったいない、って思う人もいるかも知れませんが、あの子供のはしゃぎっぷりを見たらもうね。逆にこっちがいろんなモノを貰った気がします。オークションで落札して手っ取り早く揃えちゃうっていうのが本当は一番いいんだろうし、そっちの方が最短ルートなんですけど、こういう小さな繋がりから地道に地道に揃えていくっていうのも楽しかったりしますね。時間はかかりますけど(笑)
そんなワケでお台場セット!

そして、お台場悟空!

かっこいいわー
俺と友達とその子供がデータカードダスでワイワイやってるのを、そいつの奥さんはどう思って見ていたんでしょうか。それが一番気になります 笑
今更「お台場悟空」の話でほんとすいません
でも俺にとっては一番ホットな出来事でした
2005年09月07日
データカードダス4〜ベジット消滅!?〜
ベジットバーコード
この話題はイヤっていうほど見かけましたね。
バーコードが欲しいだの、使いたいだの。
酷い人だと、そのベジットバーコードと激や爆との交換もしてたらしいです。
オークション等では普通に出品され、普通に落札されて。
もう一線越えちゃってますもんね
別にベジットのバーコードはどうでもいいんですよ
誰が使おうが誰が交換しようが、出品しようが落札しようが、極端な話、全く自分には関係ない話ですから。ベジットを使いたいと思わない、と言えばウソになりますが「そのうち使えるようになるんだし」っていう感覚で捉えてたんですよね。楽観的すぎますか? 笑
ゲームをプレイするというよりはコレクションの方に比重が掛かってる俺としては、「出たら集める」っていうただそれだけなんですけどね。でもそうも言ってられない状態になりそうです
確定情報ではないので話半分で読んで下さいね
あくまでも「噂」の段階です
・アソート6で本体ロムチェン(バージョンアップ?)
・アソート6登場予定のベジットが延期(もしくは中止)
・ベジットのみバーコード変更(そんな事可能なの?)
もしこれが本当だとしたら、結構大掛かりですよね。トンだ迷惑ですよ。
というか、1つ気になったんですけど「ベジット」ってアソ5じゃなかったのかと。噂だと「ベジータ」と「孫悟空」のカード(両方激)が追加されて、それを現ゴテンクスのように2枚連続スキャンさせると「ベジット」登場っていう話じゃなかったでしたっけ?これが違うようだと、俺はずっと勘違いしてました 笑
アソ5では爆が「ゴテンクス(単体)」
激が「ベジータ」「孫悟空」「激怒」
のメイン4枚追加だと思ってたんですけどね。もちろんジャンプに掲載されてたトランクスとかは「レア」として追加されるようですけど、メイン4枚、特に激部分がどうやら違うみたいですよこれ。アソート6で登場予定のベジット、て事はアソ6で「ベジット(単体)」が出るっていう意味だったんでしょうか。ちょっと自分的に混乱してますね 笑
はっきり言ってしまえば、アソ5本稼動まで待ってろ!リーフレット見ろ!っていうだけの話なんですけど、いろいろこうやって予想するのも楽しいんですよね実際。
しかし、アソ6でロムチェンorバージョンアップっていう事なんですけど、バージョンアップはまだわかるんですよ。あれって黒いカード(たまにオクでも出品されてる)読ませたら終わり、っていう感じなんで簡単にできるでしょうけど、ロムチェンはなぁ。いまZ2のデータが入ってるからZ3になるんでしょうか。アソ6は11月導入らしいので、Zスパーキングのロムでもブチ込もうというのでしょうか。だとしたらジースやバータが出てくるので嬉しいんですけど 笑
おそらくこのベジットバーコード関連の話題はまだ続くでしょうね
いい加減にして欲しいんですけどね正直
とりあえず、いい方向に向かってくれる事を切に願います
この話題はイヤっていうほど見かけましたね。
バーコードが欲しいだの、使いたいだの。
酷い人だと、そのベジットバーコードと激や爆との交換もしてたらしいです。
オークション等では普通に出品され、普通に落札されて。
もう一線越えちゃってますもんね
別にベジットのバーコードはどうでもいいんですよ
誰が使おうが誰が交換しようが、出品しようが落札しようが、極端な話、全く自分には関係ない話ですから。ベジットを使いたいと思わない、と言えばウソになりますが「そのうち使えるようになるんだし」っていう感覚で捉えてたんですよね。楽観的すぎますか? 笑
ゲームをプレイするというよりはコレクションの方に比重が掛かってる俺としては、「出たら集める」っていうただそれだけなんですけどね。でもそうも言ってられない状態になりそうです
確定情報ではないので話半分で読んで下さいね
あくまでも「噂」の段階です
・アソート6で本体ロムチェン(バージョンアップ?)
・アソート6登場予定のベジットが延期(もしくは中止)
・ベジットのみバーコード変更(そんな事可能なの?)
もしこれが本当だとしたら、結構大掛かりですよね。トンだ迷惑ですよ。
というか、1つ気になったんですけど「ベジット」ってアソ5じゃなかったのかと。噂だと「ベジータ」と「孫悟空」のカード(両方激)が追加されて、それを現ゴテンクスのように2枚連続スキャンさせると「ベジット」登場っていう話じゃなかったでしたっけ?これが違うようだと、俺はずっと勘違いしてました 笑
アソ5では爆が「ゴテンクス(単体)」
激が「ベジータ」「孫悟空」「激怒」
のメイン4枚追加だと思ってたんですけどね。もちろんジャンプに掲載されてたトランクスとかは「レア」として追加されるようですけど、メイン4枚、特に激部分がどうやら違うみたいですよこれ。アソート6で登場予定のベジット、て事はアソ6で「ベジット(単体)」が出るっていう意味だったんでしょうか。ちょっと自分的に混乱してますね 笑
はっきり言ってしまえば、アソ5本稼動まで待ってろ!リーフレット見ろ!っていうだけの話なんですけど、いろいろこうやって予想するのも楽しいんですよね実際。
しかし、アソ6でロムチェンorバージョンアップっていう事なんですけど、バージョンアップはまだわかるんですよ。あれって黒いカード(たまにオクでも出品されてる)読ませたら終わり、っていう感じなんで簡単にできるでしょうけど、ロムチェンはなぁ。いまZ2のデータが入ってるからZ3になるんでしょうか。アソ6は11月導入らしいので、Zスパーキングのロムでもブチ込もうというのでしょうか。だとしたらジースやバータが出てくるので嬉しいんですけど 笑
おそらくこのベジットバーコード関連の話題はまだ続くでしょうね
いい加減にして欲しいんですけどね正直
とりあえず、いい方向に向かってくれる事を切に願います